
とうふのデザートです。
絹ごし豆腐よりも柔らかい豆腐に、甘生姜汁とココナッツミルクを掛けて食べます。
豆腐というより柔らかいプリンって表現が合うかも。
ベトナムでは、天秤棒を担いだおばちゃんがよく売り歩いています。
庶民のデザートなんですが、器さえ良ければ、とても上品な食べ物です。
しつっこい甘さも無く、甘いのが苦手な私でもよく食べてます。
天秤棒に練炭窯をぶら下げてその上に豆腐の鍋が乗っかっていて、もう一方にはお茶碗や生姜ダレなどを下げてます。 これって結構重いのではないかと思うんです…。 それ考えるとさすがベトナム女性だと感心させられますね。
このとうふのデザート、暖かいものでも、冷やしても美味しいですよ。
この写真のやつは、小さなタピオカ餅も入ってました。
スーパーにはパック入りのやつもあるんです。
今度買って試食でもしてみようか!?
これ日本で売り出したらヒットしそうなんだけどなぁ!